BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ち情報
  4. 映像制作は独学でもできる?勉強のコツを紹介
映像制作は独学でもできる?勉強のコツを紹介の画像

映像制作は独学でもできる?勉強のコツを紹介

SNSや動画配信サイトの普及により、映像制作や動画編集の需要は飛躍的に高まりました。個人の趣味や副業などを目的として、これから映像制作や動画編集の勉強に取り組もうとしている人も多いでしょう。そこでこの記事では、映像制作や動画編集を独学で学ぶ方法や勉強のコツなどについて紹介します。

目次 [ひらく ▼]

映像制作や動画編集に必要なもの

まずは学習の前に準備しておくべき最低限必要のものを確認しておきましょう。

パソコン

映像制作や動画編集で扱うデータは重いので、ハイスペックなパソコンを用意しておく必要があります。一般的に映像制作や動画編集で必要なパソコンのスペックは「CPU:Core i5~Core i7(Ryzen 5~Ryzen 7)以上」「メモリ:8~16GB以上」「ストレージ:SSD 256GB~512GB以上」とされています。

MacかWindowsどちらを選ぶか迷ってしまう方も多いかもしれません。Windows でも映像制作や動画編集をすることは可能ですが、iPhoneやiPadとの相性がよく、撮った動画をiCloud上で保存・共有できることから、新しくパソコンを購入するのであればMacがおすすめです。

またパソコンの種類に関しては、デスクトップでもノートパソコンでもOKですが、ノートパソコンのほうが、自宅以外に持ち運んで作業することができるため便利です。いずれにしてもパソコンは作業効率を大きく左右する最も重要な仕事道具のため、将来のためにパソコンに投資する価値は十分にあると言えます。

動画編集ソフト

動画編集ソフトも、映像を編集するために必要不可欠なものです。無料のものから有料のものまでさまざまな種類の動画編集ソフトがありますが、特に人気が高いのは「Adobe Premiere Pro」「Adobe After Effects」「Final Cut Pro」などです。

映像制作や動画編集に必要なスキル

映像制作や動画編集について学習し、身に付けたいスキルについて紹介します。

映像編集スキル

映像編集スキルとは、不要な箇所を切り取るカット編集や、文字やイラストを挿入するテロップ制作BGMや効果音の挿入などの作業のことを指します。使える編集技術が多いほど撮影素材を最大限活かすことができるので、より高品質な映像を制作することが可能になります。

撮影スキル

ビデオカメラの基本的な使い方をマスターすることはもちろん、どのような構図やレイアウトで撮影するべきかを判断する、カメラワークに関するスキルも欠かせません。撮影スキルは一朝一夕で身に付くものではないので、勉強と実践を繰り返しながら、コツコツとスキルアップを目指しましょう。

音響・照明スキル

音響や照明は映像の印象やクオリティを大きく左右するため、映像制作や動画編集には欠かせないスキルです。基本的な機材の使い方を学ぶことはもちろん、センスが求められる領域でもあるので、撮影する機会を少しでも多く設けて、経験を積み重ねるようにしましょう。

デザインスキル

サムネイルのデザインは、動画の再生回数に大きな影響を与えると言われています。「Adobe Photoshop」「Adobe Illustrator」などデザインソフトのスキルがあると、映像制作や動画編集においても役に立ちます。編集や撮影のスキルだけでなく、デザインのセンスを磨くことで、映像制作者・動画編集者としての付加価値を高めることができるでしょう。

ビジネススキル

映像制作や動画編集を個人の趣味ではなく仕事として行いたいと考えているのであれば、クライアントや仕事で関わる人たちと円滑にプロジェクトを進めるためのビジネススキルも必要になります。撮影や編集のスキルがどれだけ高くても、ビジネススキルがなければ案件を獲得することは難しいでしょう。

映像制作や動画編集を独学で学ぶ方法

映像制作や動画編集を独学で学ぶには、さまざまな方法があります。複数のコンテンツを組み合わせながら、自分に合ったやり方を見つけるようにしましょう。

本は、映像制作や動画編集に必要な基礎知識を体系的に学ぶことができます。また、ある程度の基礎知識を身に付けたあとは、より専門的な本を使って得意分野の知識を深めたり、クオリティを高めたりするとよいでしょう。

YouTube

YouTubeには映像制作や動画編集に関する多くの解説動画があります。インターネット環境さえあればどこでも学習でき、分からなかったところは繰り返し確認できるので、勉強のハードルが低く初心者でも取り組みやすいでしょう。

オンライン教材

オンライン教材はものによって料金に幅があります。他の学習方法に比べると費用が高くなりますが、「せっかくお金を払ったのだから、頑張ってスキルを習得しよう」というモチベーションに繋がる可能性もあるでしょう。

映像制作や動画編集を独学で学ぶメリット

次に、独学のメリットについて確認しておきましょう。

コストを抑えられる

独学の一番のメリットは費用が安いということです。スクールには高額な費用がかかりますが、独学であれば学習に必要なコストを最小限に抑えることができます。特に初心者の場合はいきなり高額なスクールに通うよりも、まずは本やYouTubeなどで学習をスタートしてみるとよいでしょう。

自分のペースで学習できる

独学であれば、スクールが決めたスケジュールやカリキュラムに縛られることなく自分のペースで学習を進められるので、忙しい人や、理解が追い付かない人でもゆっくりと学ぶことができます。通学の必要もないため、育児や介護などで外出が難しい方にとっても、独学は最適な学習方法だと言えるでしょう。

映像制作や動画編集を独学で学ぶデメリット

独学にはデメリットもあります。メリットと比較しながら、自分には独学が向いているかどうか検討してみましょう。

モチベーションを保つのが難しい

映像制作や動画編集に限らず、独学の最大の難関はモチベーションを保つことでしょう。スクールとは違って提出しなければならない課題もないので、忙しさにかまけてつい学習を後回しにしてしまいがちです。時間と労力をかけたわりに成果が目に見えないと挫折しやすいので、しっかりと自己管理をして、学習時間を確保するようにしてください。

人脈を作るのが難しい

スクールに通えば、講師や同じ志を持った仲間との出会いがありますが、独学の場合はそれができません。そういった繋がりがモチベーションの維持に役立ったり、その後の仕事に繋がったりすることも多く、独学ではそのような機会が得られないこともデメリットのひとつと言えるでしょう。

映像制作や動画編集を独学で勉強するコツ

映像制作や動画編集のスキルを独学で習得するためには、いくつかのコツがあります。これから独学を始める予定の方はぜひ押さえておきましょう。

目的を明確にする

自分がなぜ映像制作や動画編集を学びたいのか、そのスキルを習得してどのような目標を達成したいのか、あらかじめ明確にしておきましょう。学習する意味や目的をはっきりと整理しておくことで、モチベーションの維持や向上に役立ちます。

学習計画を立てる

一般的に映像制作を独学で学ぶには、150時間~250時間程度必要と言われています。学生や社会人が、学校や仕事と両立してスキルを習得するためには、土日はもちろん平日も含めてしっかりとした学習計画を立てることが欠かせません。

自主制作作品を作る

インプットした知識や情報を記憶に定着させるには、定期的なアウトプットが効果的です。YouTubeなどに動画を投稿すれば客観的な感想や意見を得られるため、次回以降に活かすこともできるでしょう。

また、ある程度のスキルを身に付けられたら、実際に案件を受注してみることもおすすめです。そうすることで、スキルアップを図れるのはもちろん、実績作りにも役立ちます。

まとめ

SOUNE COWORKINGの画像

映像制作や動画編集は独学で学ぶことも可能ですが、学校や仕事と両立しながら勉強時間を確保するのが難しかったり、モチベーションを維持できずに挫折してしまったりする人も少なくありません。必要に応じてスクールに通うなど、それぞれの目的に合わせて学習方法を選ぶとよいでしょう。

和歌山市で映像制作や動画編集の学習に取り組んでいる方におすすめなのが「SOUNE COWORKING」です。高速Wi-Fiやディスプレイモニターなどを完備しており、YouTubeやWebサイトなどを使って勉強をすることはもちろん、本を持ち込んで勉強していただくこともできます。

テレビ局での勤務経験があるスタッフや、映像制作の仕事をしているご利用者様もいらっしゃるので、人脈を作ったり、情報交換をしたりしたいという方は、SOUNE COWORKINGをぜひご利用ください。

\ LINEでもお問い合わせいただけます /
LINEでお問い合わせ

関連記事

Instagram

インスタグラム
instagram