BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ち情報
  4. アロマで集中力を高めよう!おすすめアロマ特選!【勉強や仕事にも】

アロマで集中力を高めよう!おすすめアロマ特選!【勉強や仕事にも】

アロマってよく聞くけどどういうもの? アロマテラピーってどんな効果があるの?

「テレワーク等、普段と違う環境で仕事をしなければならない」「定期テストが近く、いつもより範囲を決めて勉強に取り組みたい」といった、集中しないといけない時は誰にだってあるものです。

そんな時にこそオススメできるのが、気分を爽快にして集中力を高めることができる「アロマテラピー」です。

今回は、日々勉強や仕事に追われる忙しい皆さま方に向けて、集中力を高めるおすすめアロマを特集します!

目次 [ひらく ▼]

「アロマテラピー」とは?

アロマ=芳香
テラピー=療法(セラピー)

香りによって、心身のケアを行うことを「アロマテラピー」といいます。

アロマオイルやアロマキャンドル、アロマストーンにアロマディフューザー…多様なアロマグッズがありますが、それらはアロマオイルをどうやって嗜むかの違いだけであり、本質は「肌やメンタルにおける健康増進のため、香り(アロマオイル)を使用する自然療法」のこと全般をアロマテラピーと言うんですね。

ヨーロッパでは昔からハーブがとても身近な存在であり、アロマテラピーが医療行為として認められている国もあります。

また、香りが人の心に作用する仕組みは化学的にも解明されており「集中力を高める」、「ストレスを軽減する」、「やる気を出す」といった、メンタル面を整える事においても有効だとされています。

実際に現在の医療・福祉現場においても、心とカラダを健康に保つため「メディカルアロマセラピー」としてアロマテラピーが取り入れられています。【参照:日本統合医学協会(メディカルアロマセラピーとは)

どんなアロマが「集中力を高める」?

今回は様々なオイルを紹介しているサイトや口コミサイト等で、「集中力を高めるアロマオイル」としてピックアップされやすいものをまとめました。大きくは下記の3系統となります。

  • さわやか柑橘系【グレープフルーツ・レモン・オレンジ・ライム】
  • ピリッとスパイシー系【ジンジャー・カルダモン】  
  • 清涼感のあるハーブ系【バジル・ミント・セージ】

レモンのような柑橘系、スッとするような清涼感、スパイス感もあるような香り、全体的にややクールな印象の香りが「集中力を高める」ことが知られています。ほかにもユーカリやローズウッドといった「樹木系」と言う、いわゆる「ひのきのような匂い」も記憶力・集中力を高めることができます。

柑橘・ハーブ系の清涼感と、スパイスや樹木といった香りが嗅覚を通じて脳へと働きかけ、交感神経が活発になることで集中力が高まることが知られています。

身近で買える!集中力アップにオススメのアロマ特選!

【無印良品】エッセンシャルオイル すっきりブレンド

画像参照:無印良品公式通販サイト

ご存じ無印良品では、多くのアロマ関連商品が販売されています。エッセンシャルオイル(精油)の種類も豊富ですが、なかでも今回ご紹介する「エッセンシャルオイル すっきりブレンド」は、集中力を高める効果のあるアロマが数種類ブレンドされたアロマオイルとなります。

柑橘系のクリアな香りであるレモンやライム、樹木系で記憶力に良いとされているユーカリ等、いろいろな香りがブレンドされており、まさに「すっきりする香り」は集中力を研ぎ澄ませて気分を一新させるアロマオイルとなります。容量10ml辺りの単価は1,490円(税込)です。無印良品は各ショッピングモールにも出店しているので気軽に入れますし、店頭の品揃えも多いため、初心者の方でも気軽にアロマを楽しめることでしょう。

【生活の木】グレープフルーツ精油

画像参照:生活の木公式サイト

「生活の木」は日本国内だけで直営店が100店舗以上ある老舗のアロマ関連卸売会社です。世界各国に提携している農園があり、そこから材料を調達し自社工場で商品を作成しています。

取り扱うことができる精油は170種類以上あるため、いろいろと試していくうちに自分が求める香りに辿り着けるでしょう。今回はその中で、集中力を高める精油の中でも人気が高い「グレープフルーツ」のエッセンシャルオイルを紹介します。

果物の皮から抽出される精油を利用しており、爽快で瑞々しい香りが、気分をリフレッシュさせてくれます。また、交感神経を活性化させる成分の一つである「リモネン」を90%含んでおり、集中力を高めてくれます。容量は3ml~1,000mlでの販売が可能であり、目安としては容量10ml辺りの単価は1,650円(税込)です。

また、Soune Coworkingがある和歌山市においては、ぶらくり丁にある「La-bellevie ラ・ベルビー」というアロマサロンが「生活の木」の正規取り扱い店となっておりますので、直接アロマについて聞きたいという方は訪れてみてはいかがでしょうか。

【Mearome】ユーカリ・ラディアータ

画像参照:Laboratoires Nutrimea

フランスの企業であるLaboratoires Nutrimeaより、Mearomeアロマオイルを紹介させていただきますが、同じユーカリを使ったアロマオイルについては、上記生活の木や無印良品でも購入することができます。

ユーカリは上記で紹介した三種類には当てはまらない「樹木系」となります。鼻に抜けるような爽やかで穏やかな香りはそこまで強くなく、強い清涼感が苦手は方にも使いやすいです。

またユーカリには非常に多くの種類が存在しますが、アロマオイルとして使用されるユーカリは一部に限られており、そのどれもが集中力を高める効果に加え、記憶力を良くするという効能があるといわれています。Laboratoires Nutrimeaのユーカリオイルをamazonで購入した場合容量30ml辺りの単価は2,090円(税込)とお安く、無印良品や生活の木と比べると安価で購入できます。

まとめ

いかがでしたか。アロマオイルの世界は奥が深いですが、自分のニーズに合ったアロマオイルをチョイスすることができれば、心身共に良い結果をもたらすでしょう。

もちろん「集中力を高める」アロマ以外にも、「ストレス軽減」「不安解消」といったリラックス効果のあるアロマ、「食欲不振」「頭痛や鼻水」にも効く薬品のようなアロマもあります。

アロマオイルをハンカチにしみ込ませて香りを楽しむもよし、オイルマッサージに使用してもよし、アロマキャンドルで視覚的なリラクゼーションを堪能するもよし。いろいろな楽しみ方を模索することが可能ですね。

なのでこの機会にいろいろなアロマを試していただき、ぜひ自分の好きな香りを見つけてみてはいかがでしょうか。

\ LINEでもお問い合わせいただけます /
LINEでお問い合わせ

関連記事

Instagram

インスタグラム
instagram