BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ワーケーション
  4. ワーケーションはどのくらいの期間がベスト?
ワーケーションはどのくらいの期間がベスト?の画像

ワーケーションはどのくらいの期間がベスト?

近年、「ワーケーション」という言葉を耳にする機会も増えてきました。ワーケーションに興味はあるものの、どのくらいの期間で行えばよいか迷っているという方も多いのではないでしょうか。この記事では、ワーケーションにおすすめの期間や、ワーケーションを行うにあたって注意しておきたいポイントなどについて紹介します。

目次 [ひらく ▼]

ワーケーションとは?

ワーケーションとは、「仕事(=ワーク)」と「休暇(=バケーション)」という2つを組み合わせた造語です。温泉やリゾート地など普段の職場とは異なる場所で、観光やその土地ならではのアクティビティを楽しみながら仕事をするという新しい働き方のひとつとして認知されています。

通常のテレワークと異なるのは、自宅やカフェなどではなく、旅行先で仕事を行うということ。働き方改革の推進やコロナ禍におけるテレワークの普及などを背景に、注目を集めるようになりました。

ワーケーションのメリット

ワーケーションの存在は知っていても、まだあまり馴染みがない方にとっては、メリットが分からないという方もいるかもしれません。ワーケーションのメリットとしては主に、以下のようなものが挙げられます。

生産性の向上

仕事とプライベートの切り替えが難しい思われがちなワーケーションですが、短期間で集中して業務に取り組まなければならないため、生産性が向上するという効果が期待できます。いつもとは違った環境で仕事をすることで、新しいアイデアが生まれやすくなるというメリットもあるでしょう。

モチベーションの向上

旅行に行くことで気持ちをリフレッシュすることができるので、仕事のモチベーションを向上させる効果が期待できるでしょう。普段は長期休暇が取れずなかなか旅行に行けないという方も、旅先に仕事を持ち込むことができるワーケーションを利用すれば、遠方への旅行や旅先での長期滞在が可能になります。

ワーケーションの注意点

いつもとは違う環境でリフレッシュしたい方や、長期休暇を取るのが難しいものの旅行に行きたいと思っている方などにとって魅力的なワーケーションですが、いくつか注意しておくべきポイントもあります。これからワーケーションを検討している方は、ぜひチェックしておきましょう。

仕事環境が整っているか確認する

旅先で仕事をするには、滞在先のホテルや旅館の仕事環境をあらかじめ確認しておきましょう。Wi-Fiはあっても速度が遅くて仕事にならなかったり、パソコン作業をするのに適した高さのテーブルと椅子がなかったりする可能性もあります。もしホテルや旅館に適切な環境が整っていない場合は、近隣のコワーキングスペースなどを利用するのもよいでしょう。

スケジュールを立てておく

ワーケーションへ出発する前に、期間中のスケジュールを立てておくとよいでしょう。予定が決まっていたほうがオンオフの切り替えをしやすくなるほか、「あそこにも行けばよかった」「あのアクティビティも体験しておけばよかった」という後悔をする可能性も低くなります。また、あらかじめ会社へ勤務日程を共有できれば、円滑に仕事を進めやすくなるでしょう。

ワーケーションに不向きな人もいる

オフィス以外の環境で仕事をすることが苦手な人や、自分自身で業務スケジュールを立てるのが苦手な人は、ワーケーションには不向きと言えます。自己管理が苦手で誘惑に弱い人はオンオフの切り替えがうまくできず、業務に集中できない可能性が高いでしょう。

ワーケーションに向いている業種

ワーケーションはパソコンがあれば仕事ができる、ITやWEB関係の業種の方に向いています。日ごろからテレワークを行っている方であれば、ワーケーションを取り入れやすいでしょう。また、環境を変えることでいいアイデアが生まれることも多いため、創造的なひらめきが求められる企画職の方にも、ワーケーションはおすすめです。

ワーケーションにおすすめの日数

わざわざ休暇中に旅先で仕事をするのは嫌だと感じる方もいるかもしれません。しかし「休暇中も働く」というイメージは誤りです。仕事とプライベートを混同する必要はなく、仕事は仕事、プライベートはプライベートとして分けるというのがワーケーションの本来の考え方であり、それを実現するためにもしっかりとスケジュールを立てておきましょう。

1~2泊

短期間でのワーケーションは、気分転換したいという方におすすめです。移動時間が長くなると仕事の時間もアクティビティの時間も満足に取れなくなってしまうため、自宅から1時間程度の近場を選ぶとよいでしょう。

3~5泊

大きなタスクに集中して取り組みたいときや、アクティビティもしっかり楽しみたいという場合は、最低でも3~5泊程度の期間を確保するのがおすすめです。ある程度余裕があるため、移動に2~3時間かかる中距離エリアも選べます。

1週間

ワーケーションの期間が1週間に及ぶと、仕事にもアクティビティにも十分な時間を充てることができ、ワーケーションに「しっかり取り組んだ」実感を持ちやすいでしょう。移動時間にも余裕があり、北海道や沖縄など飛行機の距離も検討できます。

1か月

長期間の滞在であれば、観光だけでなく、地域の人と交流するなど多彩な楽しみ方ができます。その土地で暮らすイメージもわきやすいため、将来的な移住を考えているという方にもおすすめです。食費を抑えるためにも、自炊できる設備がある宿泊施設を選ぶとよいでしょう。

和歌山でワーケーションをする方におすすめのコワーキングスペース

和歌山市中心部にある「SOUNE COWORKING」は、レトロな内装とアットホームな雰囲気が特徴のコワーキングスペースです。Wi-Fiやディスプレイモニターを始め仕事に必要不可欠な設備・備品はもちろん、仮眠ポッドの貸し出しも行っています。

南海和歌山市駅から徒歩12分とアクセス性も良好なので、近隣エリアから短期間のワーケーションで和歌山市を訪れる方は利用しやすいでしょう。また、商店街の中に位置しており、日ごろから利用者同士の交流も盛んなので、「地域の方々と触れ合いたい」という長期滞在の方にもおすすめです。

料金は1時間440円(税込)1日最大1,650円(税込)となっています。予約不要で営業時間内であればいつでもご利用いただけますが、あらかじめ混雑状況を確認しておきたいという方はLINEにてお気軽にお問い合わせください。

\ LINEでもお問い合わせいただけます /
LINEでお問い合わせ

関連記事

Instagram

インスタグラム
instagram